疾患情報

ばね指

ばね指とは何ですか?

ばね指とは、手の指の屈曲や伸展がスムーズに行えなくなる、指がピョコンと跳ね上がるようになるなどの症状が現れる疾患です。指の腱の炎症や肥厚が原因で起こります。

ばね指の症状

ばね指の症状には、以下のものが含まれます:

  • 指が曲がりにくい、伸ばしきれない
  • 指先がピョコンと跳ね上がる感覚がある
  • 指が痛む、腫れる、熱感がある
  • 指がこわばる、固まる

ばね指の原因

ばね指の原因には、以下のものが含まれます:

  • 手の過剰使用、特に同じ動作を繰り返すことで腱に負担がかかる
  • 加齢による腱の劣化、炎症や肥厚の原因になる
  • 糖尿病、関節リウマチなどの病気による合併症
  • 先天的な異常、例えば腱の位置が異常など

ばね指の治療方法

ばね指の治療には、以下の方法が使われます:

  • 非手術的治療:
    • 手首からの伸ばし運動や指のストレッチ
    • 湿布や温熱療法などの自己処置
    • 関節リウマチなどの合併症がある場合は、病気の治療も必要
  • 手術的治療:
    • 腱を切開する手術、例えば開放型手術や腱鞘炎手術など
    • 腱を切除する手術、例えば腱切断術など

ばね指の予防方法

ばね指を予防するためには、以下のことが役立ちます:

  • 手の過剰使用を避ける、手を休める
  • 手首や指のストレッチ、マッサージ、アイシングなどを定期的に行う
  • 手袋や手の保護具を着用する、手を暖かく保つ
  • 手の血行を促進するために、運動を定期的に行う

まとめ

ばね指は、手の指の屈曲や伸展がスムーズに行えなくなる、指がピョコンと跳ね上がるようになるなどの症状が現れる疾患です。指の腱の炎症や肥厚が原因で起こります。治療には、非手術的なものとして手首や指の運動やストレッチ、手術的なものとして腱を切開する手術や腱を切除する手術があります。予防には、手の過剰使用を避けたり、手首や指のストレッチや保護、運動などを行うことが重要です。

ばね指は、手の指に痛みや違和感を感じた場合には、早めに医師の診察を受けることが大切です。治療が早期に行われることで、症状を軽減し、生活の質を向上させることができます。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。